

 



 |

乳児期(0〜1才) |
 |

 |
乳歯が生えてきたら、どんなことに気をつけたらいいのかしら? |
 |
 |
 |
 |

 |
歯は永久歯と比べて、表面のエナメル質や象牙質が薄いので、むし歯になりやすいの。とくに生えたばかりの時は、歯質がとても弱くてむし歯になりやすいから、気をつけないといけないわね。 |
 |
 |
 |

 |
眠る直前の飲食、ジュースやスポーツ飲料といった糖分の多い飲物を哺乳瓶で与えるのも、むし歯になりやすいのよ。 |
 |
 |

 |
えっ、本当?!どうしよう、いくつか当てはまってるわ!すぐにやめるようにしなくちゃ。 |
 |
 |
 |
 |

 |
意外と気付かずにやってしまってる人、多いみたいよ。親が気をつければ、十分防げるものだから、ちゃんとしてあげたいわね。その子の歯の一生を左右してしまうから…。 |
 |
 |
 |

 |
上下の前歯が生え揃ったら、毛先の柔らかい、小さめのブラシで1本1本ていねいに磨いてあげましょう。それに、歯の質を丈夫にするために、市町村や歯科医院でフッ素塗布を受けるのも効果的よ。 |
 |
 |
|