むし歯予防
「フッ素講座」

むし歯予防に効果のある
フッ素について知ろう

HOMEむし歯予防「フッ素講座」indexフッ素化合物のオーラルケア領域への応用

フッ素化合物のオーラルケア領域への応用

プロフェッショナルケア

歯科医が実施するフッ素塗布

歯科医などの専門家が直接、歯にフッ素溶液を塗る方法です。むし歯予防効果については高い予防効果があります。

フッ素化合物配合洗口液

a. 日本での利用状況
低濃度のフッ素化合物配合溶液を少量口にふくみクチュクチュをします。これは簡単で安全なので、保育所や幼稚園、学校など集団で行うのに適した方法です。

b. 海外での利用状況
むし歯予防先進国の欧米では、高濃度のフッ素化合物配合洗口液が医薬品として使用されていますが、一般的に、ヨーロッパでは化粧品として、アメリカでは薬局などで購入できる医薬品として、フッ素化合物配合ハミガキとともに消費者に広く普及しています。

c. 日本での認可について
日本では、歯科医が使う医薬品としてフッ化合物配合洗口液が厚生労働省に承認され歯科医の指導のもとで使用されていますが、その利用には制限があります。地域によっては、保育所・幼稚園や小学校などでこの医薬品洗口液を利用して洗口を行い、大きな成果を上げています。また、最近では、一般用医薬品(第3類)として、お店でも買えるようになりました。今後はこれを普通のお店で買えるような医薬部外品として許可されるよう厚生労働省に働きかけていきます。

フッ素化合物のオーラルケア領域への応用

フッ素化合物配合ハミガキ
(セルフケア)

フッ素化合物配合ハミガキの働き

むし歯の症状は、歯の表面のミネラルバランスが崩れて進行するといわれています。だ液にはミネラルがたっぷりと溶け込んでいて、いつでもミネラルを結晶化できる状態に維持しているのです。しかし歯の表面がむし歯菌が作る酸に溶かされ続けると、歯に穴があいてむし歯になります。
フッ素化合物配合ハミガキで毎日歯みがきを続けると、フッ素化合物が歯の表面に作用し、耐酸性の強い結晶をつくります。フッ素は、むし歯の予防や治療に大きな役割を果たします 。

どんなものがあるか

フッ素化合物配合ハミガキとは、モノフルオロリン酸ナトリウム、フッ化ナトリウム、フッ化スズ等のフッ素化合物を配合したハミガキをいいます。これらは、むし歯予防に十分効果のあることが臨床的に証明されています。日本では現在、多くのハミガキにフッ素化合物が配合されています。フッ素化合物配合ハミガキを使った歯みがきを習慣にすれば、むし歯の予防効果に大きな力を発揮します。

日本における浸透度

日本で初めてフッ素化合物配合ハミガキが市販されたのが1948年。50年代には子どもハミガキを中心に普及がすすみ、モノフルオロリン酸ナトリウム配合のハミガキが発売された80年代初めには10%を超えるシェアをもつほどになり、現在では重量ベースで90%以上となっています。
近年、口腔衛生学会などで啓発活動がすすめられて理解が深まるとともに、シェアも増加傾向となっています。しかし、医薬部外品としての商品化が認められているのは、このハミガキに限られています。

海外での利用状況

フッ素化合物配合ハミガキは世界各国にあって、欧米ではフッ素化合物入りのむし歯予防ハミガキが主流です。スウェーデンやフィンランドのように、予防歯科プログラムの中にフッ素化合物配合ハミガキを組み入れている国もあり、イギリスやアメリカではハミガキの9割以上がフッ素化合物入りのハミガキで占められています。

フッ素化合物配合歯磨(セルフケア)