ツイート
・OLかわら版
・おやつレシピ
・OLカフェトーク
歯ブラシは中国4千年の知恵
楊枝から始まった歯磨きの歴史。では、「歯ブラシ」はいつから使われるようになったのでしょうか?中国で10世紀の王の墓から2本の象牙製歯ブラシが見つかり、これが世界最古の歯ブラシと言われています。中国では歯ブラシが急速に発達し、15世紀にはブタの毛を竹や骨の柄にくくりつけた歯ブラシが作られるようになり、それを持ち帰った交易商の手によってヨーロッパに広まったのです。日本にこういった植毛歯ブラシが作られるようになったのは明治時代に入ってからでした。
はみがき学校
|
OLカフェ
|
がんばれ!みがく君
|
ファミリー広場
|
セルフケアのコツ
|
工業会サイト
|
リンク集
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
(C)JDMA, All rights reserved.