おかず・おやつレシピ
かむ食感や栄養がテーマの
簡単クッキングレシピ集
簡単!おかずレシピ ネバネバが身体に効く!ねっとりホクホク! 里芋のサラダ

独特のぬめりが胃や腸を守り、潰瘍を予防するといわれている里芋。主成分はでんぷんですが、他のいも類に比べて特に多く含まれているのが塩分の排出を助けてくれるカリウムです。また、他のいも類よりも水分が多く低カロリー。秋が旬の里芋、煮物だけでなく新しいレシピにもチャレンジしてみてくださいね。
-
材料(4人分)
- 里芋
- 350g
- ベーコン
- 2枚
- パセリみじん
- 少々
- <a>
- 粒入りマスタード
- 大1/2
- パルメザンチーズ
- 10g
- 塩・胡椒
- 少々
- 醤油
- 小1
- マヨネーズ
- 小1
- サラダオイル
- 大2
-
作り方
- 1.里芋は皮をむき、一口大に切り、茹でる。
- 2.ベーコンはせん切りにして、フライパンに入れ弱火で炒め、カリカリベーコンをつくる。
- 3.<a>の調味料はあわせておく。
- 4.1.が熱いうちに3.で和え、パセリとベーコンを混ぜる。
1人分 168kcal
調理時間 20分