歯磨出荷・輸出入統計

2025年2月

1. 2024年度の出荷実績について

2024年度の歯磨類全体の出荷実績は、数量では620,931千個、中味総量では122,447トン、金額では162,719百万円となり、これを前年実績と比較すると数量では5,448千個(+0.9%)、中味総量では1,741トン(+1.4%)金額では3,811百万円(+2.4%)の増加となった。

2. 分類別、剤型別の出荷実績について

本統計は、薬機法の分類により歯磨を「化粧品の歯磨剤(以下「化粧品」という)」と、「医薬部外品の歯磨剤(以下「医薬部外品」という」とに分け、また、剤形が液状のものを「液体歯磨(以下「液体」という)」と「洗口液」とに分けて、それぞれ作成した。

(1)化粧品と医薬部外品の割合

化粧品と医薬部外品の割合は、数量では化粧品6.7%、医薬部外品93.3%、中味総量では化粧品8.3%、医薬部外品91.7%、金額では化粧品4.3%、医薬部外品95.7%となっている。

(2)剤形別の実績
  • 1.練及び潤製・粉・他歯磨の合計は、数量では505,612千個、中味総量では52,802トン、金額では119,759百万円で、これを前年実績と比較すると、数量では49千個(0.0%)の増加、中味総量では567トン(▲1.1%)、の減少、金額では2,767百万円(+2.4%)の増加となった。
    なお、練歯磨の歯磨全体に占める割合は、数量では81.3%、中味総量で43.1%、金額では73.5%となっている。
  • 2.液体と洗口液の合計は、数量では115,318千個、中味総量では69,645トン、金額では42,959百万円となり、これを前年実績と比較すると、数量では5,399千個(+4.9%)、中味総量では2,308トン(+3.4%)、金額では1,044百万円(+2.5%)の増加となった。
    なお、液体と洗口液の歯磨全体に占める割合は、金額で液体が14.5%、洗口液が11.9%となっている。

3. 歯磨の剤形別構成比(2024年1月〜12月)

(%)

項目

数量

中味総量

金額

81.3

43.1

73.5

潤製・粉・他

0.1

0

0.1

小計

81.4

43.1

73.6

液体

9.6

28.0

14.5

洗口液

9.0

28.9

11.9

小計

18.6

56.9

26.4

合計

100.0

100.0

100.0

4. 輸出入について(財務省貿易統計より)

(1)輸出

2024年度の歯磨の輸出総額は、7,317百万円であり、これを前年実績と比較すると2,192百万円(▲23.0%)の減少となっている。
主な輸出先は中国(構成比65.2%)、台湾(構成比13.4%)、ベトナム(構成比5.0%)でこれら3カ国で全輸出額の83.7%を占めている。

(2)輸入

2024年度の歯磨の輸入総額は、8,192百万円であり、これを前年実績と比較すると405百万円(+5.2%)の増加となっている。
主な輸入先は、アイルランド(構成比45.2%)、タイ(構成比25.8%)、アメリカ(構成比6.9%)でこれら3カ国で全輸入額の77.9%を占めている。

5. フッ化物配合歯磨の割合について

2024年年間の練及び潤製・粉・他歯磨の合計に対するフッ化物配合歯磨の割合は、数量では91.7%、中味総量では94.7%、金額では91.5%となった。
また、同高濃度フッ化物配合歯磨*の割合については、数量では34.9%、中味総量では35.5%、金額では48.6%であった。

*フッ素の配合量の合計が1000ppmを超え1500ppm以下である歯磨剤

出荷実績

事項 / 区分

出荷数量(千個)

化粧品

医薬部外品

18,883

485,917

504,800

潤製・粉・他

383

429

812

小計

19,266

486,347

505,612

液体

6,542

52,879

59,421

洗口液

15,531

40,366

55,897

小計

22,073

93,245

115,318

合計

41,339

579,592

620,931

事項 / 区分

出荷中味総量(kg)

化粧品

医薬部外品

627,320

52,148,258

52,775,578

潤製・粉・他

8,922

17,498

26,420

小計

636,242

52,165,756

52,801,998

液体

517,058

33,784,606

34,301,664

洗口液

9,015,276

26,328,286

35,343,561

小計

9,532,333

60,112,892

69,645,225

合計

10,168,575

112,278,648

122,447,224

事項 / 区分

出荷金額(千円)

化粧品

医薬部外品

2,456,827

117,098,236

119,555,063

潤製・粉・他

105,257

98,849

204,106

小計

2,562,084

117,197,085

119,759,169

液体

411,231

23,190,665

23,601,896

洗口液

3,970,035

15,387,511

19,357,546

小計

4,381,266

38,578,176

42,959,442

合計

6,943,350

155,775,261

162,718,611

(注)歯磨出荷実績は、日本歯磨工業会の会員の合計である。

出荷構成比

事項 / 区分

出荷数量(%)

化粧品

医薬部外品

45.7

83.8

81.3

潤製・粉・他

0.9

0.1

0.1

小計

46.6

83.9

81.4

液体

15.8

9.1

9.6

洗口液

37.6

7.0

9.0

小計

53.4

16.1

18.6

合計

100.0

100.0

100.0

化粧品と
医薬部外品の
割合

6.7

93.3

100.0

事項 / 区分

出荷中味総量(%)

化粧品

医薬部外品

6.2

46.4

43.1

潤製・粉・他

0.1

0.0

0.0

小計

6.3

46.5

43.1

液体

5.1

30.1

28.0

洗口液

88.7

23.4

28.9

小計

93.7

53.5

56.9

合計

100.0

100.0

100.0

化粧品と
医薬部外品の
割合

8.3

91.7

100.0

事項 / 区分

出荷金額(%)

化粧品

医薬部外品

35.4

75.2

73.5

潤製・粉・他

1.5

0.1

0.1

小計

36.9

75.2

73.6

液体

5.9

14.9

14.5

洗口液

57.2

9.9

11.9

小計

63.1

24.8

26.4

合計

100.0

100.0

100.0

化粧品と
医薬部外品の
割合

4.3

95.7

100.0

出荷実績前年比較

事項 / 区分

出荷数量(千個)

2024年年間

2023年年間

増減

504,800

504,861

▲ 60

潤製・粉・他

812

703

109

小計

505,612

505,563

49

液体

59,421

50,890

8,531

洗口液

55,897

59,029

▲ 3,131

小計

115,318

109,919

5,399

合計

620,931

615,482

5,448

事項 / 区分

出荷中味総量(kg)

2024年年間

2023年年間

増減

52,775,578

53,335,228

▲ 559,650

潤製・粉・他

26,420

33,821

▲ 7,401

小計

52,801,998

53,369,048

▲ 567,050

液体

34,301,664

33,657,274

644,390

洗口液

35,343,561

33,679,854

1,663,707

小計

69,645,225

67,337,128

2,308,097

合計

122,447,224

120,706,176

1,741,047

事項 / 区分

出荷金額(千円)

2024年年間

2023年年間

増減

119,555,063

116,607,335

2,947,728

潤製・粉・他

204,106

384,784

▲ 180,678

小計

119,759,169

116,992,119

2,767,050

液体

23,601,896

23,501,543

100,352

洗口液

19,357,546

18,413,677

943,869

小計

42,959,442

41,915,221

1,044,221

合計

162,718,611

158,907,339

3,811,271

事項 / 区分

前年比(%)

数量

中味容量

金額

100.0

99.0

102.5

潤製・粉・他

115.6

78.1

53.0

小計

100.0

98.9

102.4

液体

116.8

101.9

100.4

洗口液

94.7

104.9

105.1

小計

104.9

103.4

102.5

合計

100.9

101.4

102.4

「練及び潤製・粉・他歯磨」の
合計に対する
フッ化物配合歯磨の割合

項目 / 年度

フッ化物配合歯磨の割合(%)

出荷数量

出荷中身総量

出荷金額

2020年

92.44

93.81

89.21

2021年

93.30

94.59

90.51

2022年

92.82

94.49

88.53

2023年

91.40

93.70

90.53

2024年

91.72

94.69

91.50

項目 / 年度

高濃度フッ化物配合歯磨*の割合(%)

出荷数量

出荷中身総量

出荷金額

2020年

18.60

18.04

25.36

2021年

20.02

20.27

26.60

2022年

29.84

29.03

43.22

2023年

32.93

32.77

46.66

2024年

34.94

35.49

48.62

*フッ素の配合量の合計が1000ppmを超え、1500ppm以下である歯磨剤
(注:2020年〜2021年は追跡可能な会員社による参考データ)

PAGE TOPPAGE TOP